予備試験を地方で独学受験やってみた。そして受かった。

予備試験を、東京から遠く離れた地方で、予備校の答練を使用せずしました。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「シャーロックホームズ最後の挨拶」(byアーサー・コナン・ドイル)を読み終わって

短編集四冊のうち、もっとも初期に書かれた「シャーロックホームズの冒険」を読んだときには、設定が完成度が高くて読みやすい、と思ったものの、話の展開がワンパターンで、一度コツをつかむと書きやすそうだな、という印象をいだきました。 おこがましいこ…

雨上がりのハイビスカス

昨日ツボミだったハイビスカスが、今日は見事に咲いていました。 自然界の神秘、生命力を実感します。人間として、励まされます。 このことから、小学生が夏休みに朝顔の観察記録をつける、という課題も、教育上理にかなっているな、と思わされます。 情操教…

雨の日のハイビスカス

雨の日にお気に入りの傘をさして歩くこと、意外と楽しいです。 ただ、通りを歩く他の人を見ると、ビニール傘をさして浮かない顔の人が多く、世の人は、そうでもないのだろうな、と思わされます。 ついこの間、開花していたハイビスカスが、ツボミになってい…

阪神・藤浪晋太郎選手での敗戦、最下位転落、そのとき金本監督は。

今日の甲子園での野球は、てっきり雨で中止かと思いきや、試合をしていたことにまず驚きました。 しかも藤浪選手が投げ、阪神が7回の時点で、3点差で負けています。 負けは負けでも、開幕投手候補の藤浪選手で、甲子園で負けるとは、阪神ファン、首脳陣にと…

フェデラー対チリッチの試合(テニス) ウィンブルドン

昨日の深夜から今日の明け方にかけて、フェデラー対チリッチの試合を見ました。 初めてフェデラーの試合をテレビで見たのが、2012年のウィンブルドン決勝です。 そのときのフェデラーの印象は、試合後半に強い、というものでした。 精神的、肉体的に、厳しく…

公共の場所(交通機関や図書館)で騒がしい学生について

ここ数年、疑問に思っていることがあります。 それは、何故若い子(中高生、大学生)は公共の場で静かにしていられないのだろうな、ということです。 一人だと何もしない(できない)のに、複数人になった途端に、周囲の人間に不快感を与える、結構な音量での下…

モブログ

本日、モブログ(携帯からブログ)という、便利な方法での記事の投稿に初挑戦してみました。 これからも、この方法で記事をUPしていきたいと思います。 〓

「嫌われる勇気」(アドラー心理学の本)を読んで

今年の3月に「嫌われる勇気」を読みました。 その少し前、「100分で名著」(Eテレ)でアドラー心理学が紹介されてから、ずっと読みたいと思っていたので、 本を手に入れた瞬間、「やったー」と、心の中で叫びました。 わくわくしながら読みだしたのです…

プロ野球観戦に行って、たまに思うこと

6/26の試合でも思ったことなのですが、野球観戦をしていて点差がある程度(5点以上)あいた際の中盤以降、毎回思うことがあります。 それは、(特に順位が下位の)負けているチームはどういうモチベーションでプレイしているのかな、ということです。 勝って…

正真正銘、濃い秋

過去の写真を見ていたところ、前回掲載した写真とは異なり、季節感が出ている写真を見つけました。 私の写真の中では、傑作の部類に入ります。 ちなみに撮影日時は、去年の10月3日です。 秋色、濃いな、と思いました。 迫りくるもの悲しさ、重厚感が半端ない…

写真から、まさかの日付

過去の写真を何気なく見ていました。 特に、これぞ、と思った風景の写真には、今見ても新鮮なものがあります。 写真の画像と同時に、撮影した日付と時刻も保存されているのですが、 画像から想像する日付と実際の日付が大きく異なることに興味を持ちました。…